「Shanghai Misfortuen OPERA〜上海的疫病」あの「SMオペラ」が戻ってくる!(R18+)

2017年、近鉄アート館で上演されるや関西の前衛的かつ先駆的な舞台シーンを震撼させた「Shanghi Maiden OPERA」、通称「SMオペラ」が、3年ぶりに「Shanghai Misfortuen OPERA」として戻ってくる!
あの幻想かつ耽美な舞台作品に、コロナ禍のモチーフとして、カミュの「ペスト」を引用した意欲作。
三名刺繍の官能的なレーゼドラマと、佐藤香聲がミニマルでプログレッシブなライブ演奏とアヴァンギャルドな演出をぜひ劇場でご覧ください。

【日 時】2020年10月24日〜25日
【料 金】前売:S席 8,000円 A席 5,000円 B席 4,000円
【会 場】近鉄アート館

▶︎ ▶︎ ▶︎ continue reading

「耽美・幻想・官能」がテーマの「偏愛二部作」(R16+)

告知フライヤー

2017年、関西のアートの殿堂「近鉄アート館」で衝撃的舞台「SMオペラ」が上演されて1年。女流劇作家・三名刺繍と前衛演出家・佐藤香聲による待望の舞台が、大阪都心の劇場「ABCホール」に進出。
上演するのは「偏愛二部作」と題された再演で、三名刺繍のモニュメント的な作品「眼帯のQ」(「AFF戯曲賞」最終選考)と「匂い」をテーマにした異色作「壜詰のf」。
三名刺繍の官能的なレーゼドラマを、佐藤香聲がミニマルでプログレッシブなライブ演奏とアヴァンギャルドな演出でビジュアライズする。

【日 時】2018年11月05日〜07日
【料 金】前売:4,000円
【会 場】ABCホール

▶︎ ▶︎ ▶︎ continue reading

「壜詰のf」ー耽美派・三名刺繍による官能演劇を佐藤香聲の音楽と演出で構築

告知フライヤー

2013年「AAF戯曲賞」の最終選考作品となった「眼帯のQ」(作・三名刺繍 演出・佐藤香聲)から4年を経て、待望の新作「壜詰のf(エフ)」を上演。
本作は「匂い」をテーマに、「身振り」「しぐさ」「ダンス」といった視覚と、「テキスト」「オノマトペ」「ピアノ曲」といった聴覚で、嗅覚を刺激するアプローチがなされている。甘美なエロティシズムが溢れる三名刺繍のテキストが、佐藤香聲のミニマルでプログレッシブな楽曲とアヴァンギャルドな演出で、どう視覚化あるいは聴覚化されるか。

【日 時】2018年05月11日〜13日
【料 金】前売:3,500円
【会 場】藝術工場◉カナリヤ条約

【公演終了・舞台写真を見る】

▶︎ ▶︎ ▶︎ continue reading

「SMオペラ〜上海的處女」ーアバンギャルドかつエロティックな舞台芸術の結晶

告知フライヤー

2013年のワークインプログレス(試演)を経て、翌2014年に完成版として上演され、大阪のアンダーグラウンド界の伝説となった同作品を、関西随一のパフォーミングアーツの殿堂「近鉄アート館」で再演。
この舞台を創造するのは俳優だけでなくバレエやコンテンポラリーのダンサー、民族舞踊家、ポールダンスやSMショーのパフォーマー、そしてクラシックのピアニストとプグレッシブなロック・ミュージシャン。
それぞれのテクニックを融合させ、新しいカタチのシアターパフォーマンスへと昇華させる。

【日 時】2017年09月30日〜10月01日
【料 金】前売:4,000円
【会 場】近鉄アート館

【公演終了・舞台写真を見る】

▶︎ ▶︎ ▶︎ continue reading

「セルロイド・セレナァデ」ー 伝説の舞踊詩劇を20年ぶりに新たな演出で再演

ある日、生まれた男。彼は驚くべき速度で年を重ね、たった24時間後に年老いて死んでいった。この奇妙な詩劇をダンサーとのコラボレーション作品として上演。ダンサーは民族舞踊や古典、コンテンポラーと多彩。さらにはフェティッシュなロープショーもコラボレートする。

【日 時】2017年06月03日〜 04日
【料 金】前売:2,500円
【会 場】藝術工場◉カナリヤ条約

▶︎ ▶︎ ▶︎ continue reading

「愛情マニア」ー OMS戯曲賞大賞作品が、10年ぶりに佐藤香聲のアート的な演出で上演

告知フライヤー
(イラスト:せんのさくら)

関西で映画配給から舞台の制作、プロダクション、スクールへの一貫した体制作りを目指す「ジャパントータルエンターテインメント株式会社」。2016年にスタートした業界での即戦力育成プロジェクト「演」が2年目に入り、vol.06では、関西を代表する女流劇作家・サリngROCK(さりんぐろっく)の出世作「愛情マニア」を取り上げる。

【日 時】2017年4月22日〜 23日
【料 金】前売:2,500円
【会 場】藝術工場◉カナリヤ条約

▶︎ ▶︎ ▶︎ continue reading

「恋の波間はラストクルーズ」ー 学校の怪談を大人向けのサスペンス劇にリメイク

告知フライヤー

告知フライヤー

「関西の才能を世界へ!」をミッションに、演劇や映像で必要な表現技術や知識と経験を、短期集中型リハーサルで身につけるプロジェクト「演」の第三弾!
「トイレの花子さん」をモチーフに舞台化した演劇作品で、除霊師の恋愛をテーマにした大人向けの心理的サスペンス劇。脚本を三名刺繍、作曲・演出を佐藤香聲が担当。

【日 時】2016年9月17日〜 19日
【料 金】前売:2,500円
【会 場】藝術工場◉カナリヤ条約

▶︎ ▶︎ ▶︎ continue reading

「孵化する偏愛」ー アヴァンギャルドでアンダーグラウンドな舞台プロジェクトが胎動!

告知フライヤー

芸能プロダクション「ACT EDGEエンターテイメント」主催、大阪を拠点に活動する2つのアンダーグラウンド系パフォーマンス集団「銀幕遊學◉レプリカント」、「劇団海月」とのコラボレーションによる関西アート舞台活性プロジェクトがついに始動!

【日 時】2016年5月28日〜 29日
【料 金】前売:3,500円
【会 場】藝術工場◉カナリヤ条約

▶︎ ▶︎ ▶︎ continue reading

「メイドたちの接吻」ー 女中たちによる不完全密室犯罪劇

告知フライヤー

ある邸宅で、メイドたちが、
夜ごと繰り広げる「奥様ごっこ」
盗むようにエロティックで、
密やかにスキャンダラスな
「不完全密室犯罪劇」

2014年11月、古い一軒家をリノベーションしたカフェ&アートスペースで上演した作品の再演。異彩を放つ女優・加藤明子を主演に迎え、京都ギアで主演のドールを演じる実力派・平本茜子と吉本興業の若手注目株・女優芸人もえこぴーなっつが共演。それぞれ活躍するフィールドが異なる女性の魅力が堪能できる耽美的なストレートプレイとなる。

【日 時】2015年12月26日〜 27日
【料 金】前売:2,500円
【会 場】藝術中心◉カナリヤ条約
※2016年4月、旧名称「藝術中心」から「藝術工場(アート・ファクトリー)」に変更されました。

▶︎ ▶︎ ▶︎ continue reading

「眼帶のQ」「耳と刀」ー 混乱こそ劇的な墓碑銘

告知フライヤー(オモテ)

告知フライヤー(オモテ)

2013年3月、「藝術中心◉カナリヤ条約」のオープン1周年記念として発表され、好評を博した「眼帶のQ」がエクストラ・バージョンとして2度目の再演を迎える。
また2015年2月にダンス・パフォーマンスとして発表された新作「耳と刀」を、一人芝居バージョンとして再構築し、上演する。

【日 時】2015年09月21日〜 23日
【料 金】前売:3,000円
【会 場】藝術中心◉カナリヤ条約
※2016年4月、旧名称「藝術中心」から「藝術工場(アート・ファクトリー)」に変更されました。

▶︎ ▶︎ ▶︎ continue reading